太陽まで登れ〜桜蓮〜

自転車に関する備忘録

暗闇コワイ

iPhoneが戻ってきました。

1/13にバックアップを取っていたので、約2週間分のデータはなくなったものの、ダメージは最小限でした。

はてなブログも長く愛用していたように思っていましたが、アプリがバックアップされてなかたので、実際は始めて間もなかったという訳ですね…笑

 

どうも、ハルニースです。

 

今朝は5時出撃で尾津留に。

登坂開始してすぐ、ここには街灯がない事を思い出す。

トンネル以外は真っ暗で、ライトのみの灯りでは正直ブルってすぐに折り返した。笑

 

そして今日は一木mileに切り替え!

時間的に4本。

f:id:Rokumonsen:20170201165539j:image

タイム的にはほぼ一緒。

 

違うとしたら1本目はアウター縛り。

2本目は1段目はインナー、二段目はアウター。

f:id:Rokumonsen:20170201110206j:image

黄色いアンダーラインが一木mileの登坂時の平均ケイデンス、最高ケイデンス、NP。

 

ここで一木mileとギアの説明をば。

一木mileはまず1段目は4~500mで7~10%、少し下って10~15%くらいをガツっと登って後は地味にキツイ緩斜面。

f:id:Rokumonsen:20170201165706p:image

 

ギアは52/36、12-25。

そして今日の3、4本目はインナーを多用。

1本目はギアが重くてケイデンスは下がってしまうが、4分を切る為にはパワーが必要だ。

それ以降と比較しても効率的に走れてるのは3、4本目の2段目でもインナーを使った場合。

 

実際アウターで登ると同じタイムでも脚パン。

例えば同じ300wでも、80回転と90回転で登った時の疲労度は全然違う。

 

効率的に登るには85-90回転で登ればいいだけだが、問題はインナーローでも80回転を下回る斜度の時。

 

これが最大の弱点だと思う。

 

今度はタイムを気にせず300w低ケイデンスの為にアウター縛りで登ってみよう。

そして暖かい日には長めの登りでギアをかけてトレーニングしていこう。